絵と創作から心育て/ゆったりアートヒーリング/創造力を学ぶ/大東市泉町
0
    スポンサーサイト

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    0
      運動会シーズンなので昨日が絵画教室でした
       秋晴れのお天気が続きます。

      熱い夏ともお別れ・・・と思うものの、日差しは強く、運動会の練習で子どもたちは、ちょっとバテバテ気味の様子でした。



      昨日の絵画教室に新しい体験のお友達が来てくれました。



      しばらくお休みが続いたお友達も参加してくれたので、午前の部はにぎやかになりました。



      6名程度なのですが、ほんとうに小さい場所なので、もう満杯〜の感じです。



      パステル画を描いたり、思い思いに粘土で工作したりの一日。



      久しぶりに「せんせ〜〜〜〜!!」のお呼びの連続に上がったり下がったり・・・(汗!!)



      やはり8年前に始めた時に比べて、随分体力が落ちてる事を実感させていただきました(笑)




      午後クラスは、2人。



      午前中のお友達が、午後も来たい〜と言う事でのダブル参加で2名です。


      いつものお友達は「運動会」のため欠席。



      大東市の運動会のスケジュールにあわせてしまったので、寝屋川から来られる方はその日が運動会でした・・・・。ごめんね。

      スケジュール調整もなかなか難しい・・・。


      毎週土曜日の開催に出来ればいいのですが・・・。今後の検討課題です。
      | きょうちゃん | 教室の風景 | 11:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      0
        8月28日の教室では・・・

        まだまだ暑い日が続いていますね。


        夕方からの雷雨はあるものの、なかなか涼しくなりませんね〜〜〜。




        お盆の関係で、2週空いての「子どもの絵画教室」だった28日。



        プール熱だったり、まだ帰省が続いたりで全員の参加・・・にはなりませんが、どの子も(おかあさんも〜)こんがり日焼けして来てくれました。



        夏休みの自由研究(工作)の追い込みをお手伝いしたり、なかなか充実した一日でした♪




        作品のご紹介です。


        Mちゃんの夏休みの作品、定番の貯金箱




        お金の入れる部分は・・・・





        全体はこんな感じ





        素材はペットボトルです!




        | きょうちゃん | 教室の風景 | 16:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        0
          先週の絵画教室
           17日は子ども絵画教室の日


          午前中は久しぶりに、Mちゃん姉妹が参加されました。



          とても芸術方面に興味のあるお二人



          絵画の他にも、お芝居や、音楽にも通われているとか?




          今度の舞台お稽古がはじまったよ〜といろいろご報告していただきました。







          子ども絵画教室では、子どもたちのいろいろなお話も楽しんで聴かせていただく事ができて、本当にうれしく思います。




          そんな中で、8年前とは本当に「時代」が変化してゆく様子が見て取れるので、それも年齢と共に面白くおもうこのごろ・・・・。





          基本的な算数、理科、社会、国語・・・などは決しておろそかにはしてはダメな「勉強」ですが、その中の図工、美術、音楽・・・などのいわば「副教科」も実は、人の脳を育成するのにとても大切な教育・・・だそうです。




          これは娘が高校になり、課外授業で学んだりもしています。






          「閃き」という言葉があります。



          この「閃き」はこの副教科で培われる、感性教育から育まれると私は思います。





          実は「潜在意識」を学ぶと、とても理解しやすい内容。「潜在意識=閃き」。






          最近は、授業量の兼ね合いから、副教科が削られることも多いと聴きます。ちょっともったいない・・・ですね。
          | きょうちゃん | 教室の風景 | 07:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          0
            明日は七夕ですね。
             ようやく、先週土曜日の教室の風景です。


            午前中は凄い雨!!雨!!雨!!



            申し訳ないのですが、アトリエの庭は水はけが悪く、水溜り状態の中、頑張って子ども達は来てくれました。なんでも、警報が出ていたとか・・・・・。


            アトリエの中は快適で、午前中のお友達は「粘土工作」の作業に没頭しておりました。


            新しく来てくれてまだ、日も浅いAちゃんは小学校の3年生。



            細かい作業がとてもお得意です。図書館でクレイ粘土の本を借りてきて、一生懸命、スイーツを作ってくれました。(残念ながら、写真はありません・・・・・)


            ストラップをつけて、キーホルダーにするんだとか・・・・。



            他の生徒さんも、おしゃべりに夢中になって、注意されながらも「パラパラ漫画」を作ったり、思い思いにアートと向かい合っておられました。








            雨も止み、午後クラスはこんな作品が出来上がりました。今回は初めて、Mちゃんの弟さんのF君が参加!お姉さんのMちゃんと同じで、集中力〜〜、関心しました♪










            この「あじさい」と言う字を・・・・・おねえちゃんが「・・・・・おじさん?」と読んで、大笑い!




            最後に



            アトリエの「なんでも置いとくゾーン」の写真です









            作りかけ、乾く前、その他・・・・・ごちゃごちゃ〜〜〜。







            次回は、7月17日です♪






            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


            さて、明日は七夕。「星に願いを〜」の日ですね。



            短冊にお願いを書く秘訣!



            頑張りたい人は「赤」、幸せを望む人は「緑」、勉強を伸ばしたい人は「青」、恋愛を叶えたい人は「ピンク」、芸術的なことをお願いしたい人は「紫」など、色のエネルギーを使ってお願い事を書くと、いいですよ♪



            お天気になり、織姫様と彦星様が会えますように・・・・。
            | きょうちゃん | 教室の風景 | 06:57 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            0
              6月19日のアトリエ報告が飛びました!
               6月は思った以上に慌ただしく、アトリエでの子どもたちの様子などブログアップが出来ませんでした〜。


              本当に・・・・残念・・・・。




              月1回の老父のケアから帰って、すぐにアトリエで、次の日は大津での出展と気がつくと1週間が瞬く間でした。



              どうやら、6月、7月は「どの方」も慌ただしい月になる様子。



              特に、目立った事は無いのですが




              着々と内面で何かが進んでる・・・そんな感じで慌ただしくすごしております。





              次回のアトリエは既に7月になっておりますが、次回からはちゃんと更新を頑張ります!




              ーーーーーーーーーーーーーー


              さて、シスターズコラボのご案内です



              7月11日(日)

              整体師の姉がまたアトリエに着てくれます。

              11時から開催


              13時〜60分
              14時〜60分

              は既に予約を頂いておりますので、その他の時間に「からだほぐし」をご希望の方はいらしてくださいね。


              10分 1500円のクイックマッサージからメニューを用意しております。


              ご連絡はサイドメニューのお教室のお問い合わせはフォームから入れていただくと有難いです〜 。
              | きょうちゃん | 教室の風景 | 08:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              0
                6月5日の絵画教室
                 6月5日はとてもお天気が良くて、気持ちのいい日でした。


                また新しいお友達が午前中に体験に来てくれました。ありがとうございます。



                ブログでいろいろ見てから来られたので



                「何する?」と聴くと



                さっそく「粘土!」とお答えを頂き、絵の具を混ぜたり、コネコネしたり楽しんで体験していただけた様子です。



                また、お待ちしていますね〜。






                さて、午後のクラスですが、姉妹で通われていた方が、お時間のご都合でお止めになる事になりました。





                行き届かない点もあったかな?と、思いつつ・・・・今までありがとうございました♪


                とても感性が豊かなお二人で、今後のご活躍をココロから応援しております。





                さて、アトリエの絵の具もそろそろ無くなりつつあり新しい物を補充してゆきたいと思い、馴染みのネットの画材屋さんを覗くと・・・・




                「きゃ〜〜!この画材欲しいし・・・・」が見つかりましたが、とても高価でなかなか買えそうにありません・・・。でも、欲しい・・・・。




                パステルアート用の画材なのですが、パウダー式になってて、なんだかとても創造力が刺激されそうです。


                因にこんなの・・・







                昔から、使いもしないのに「画材」を買う癖があり、ここは少し考えものですが・・・、



                それでも欲しい!!






                「グリーンジャンボ」に望みをかけます!!




                次回のアトリエは



                6月19日になります。




                因に7月は3日と17日と変則で31日を予定しています。



                午後のクラス若干、2名新規生徒さん募集いたします!
                | きょうちゃん | 教室の風景 | 18:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                0
                  5月8日はアトリエでした
                   8日の土曜日はアトリエでした。


                  久しぶりに午前中は、子どもさんお一人・・・。ちょっと寂しかったかな?

                  私は一人のお子さんとじっくり向き合えるのでありがたいのですが、子どもさんにとっては少し寂しかったかな?と思います。


                  現在、午前中は4名のお子さんが登録されていますが、時にこう言う事があります。ご兄弟で来られている場合など、どちらかがお休みになると、一緒にお休みになるのでアトリエの人口密度が急激に変化〜〜。となる訳です。



                  一人になっても楽しんでお絵描き、粘土をしてくれたSちゃん。



                  虹の色が好きで、6色の虹を表現してくれます。(彼女はインターナショナルなので虹は6色で表現します)


                  前にも書いたと思いますが、虹は日本では「七色の虹」と表現しますが、諸外国では3色であったり6色であったり、はたまた・・・虹の色なんて知らない・・・という人までいるのだそうです。


                  この7色の虹を自然界で創るのに何が必要か?な〜〜んて、中学の科学とか美術の教科でしたっけ?


                  空気中の水分と光ですよね。


                  光の屈折が「虹」を創ります。だから、虹の親玉は「光」。



                  そんな風に考えると、虹はバランスを表しているともいえるのかな?と思います。







                  さて、午後になって打って変わってにぎやかになりました。



                  Gくんは名前の通り、いつもはつらつとしています。Aちゃん、Mちゃんはふたごの姉妹さん。あとお二人来られるはずが、この日は欠席だったのですが、数ヶ月降りにMくん(小学5年生)が来てくれました。



                  彼は面倒見が良くて、いつも私を助けてくれます。


                  笑いネタもスキ。私がボケると、突っ込んでもくれます。


                  お陰で楽しい午後になりました。来週も「来てもいいで〜」と言ってくれたので、頼もしく待っていたいと思います。




                  なんだかんだで、作品の写真は今回は撮れず。



                  次回は忘れずにアップいたします〜。



                  次回アトリエは、22日の土曜日です。




                  ※ 午前中は空席が2名〜3名ありますので、ご興味のある方はご連絡くださいませ♪


                  | きょうちゃん | 教室の風景 | 15:47 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  0
                    教室の風景 3月6日
                     テンプレートを変えてみました。

                    昨日は朝から「ザザ降り」の雨で、そんな中、子どもたちが自転車でやって来ました。


                    高学年だから、大丈夫なのですが、やはり・・・不安もあります。


                    思わず「こんな日は来なくていいよ」と言うのですが


                    「そんなわけには行かない」そうです(笑)


                    午前中は6人の子どもたちが楽しく過ごしました。


                    うちの教室には「伝統のオモチャ」類も時々、画材として利用しています。
                    子どもたちのお気に入りは「駒」。


                    着彩して回すのですが、例えば「赤」と「青」で着彩すると回した時に「紫」に見えたりする効果ねらいナノですが、実はそんなことはおかまい無し・・・・な子どもたちです。

                    駒を着彩した後は、回す事で時間が過ぎます。上手くいかない子どもたちは、自宅で練習して来て、次の教室で

                    「先生!!上手く回せるで!!見てみて!!」と披露してくれます。
                    「お父さんに教えてもらってん!!」と・・・・。これはちょっと嬉しいですね〜。

                    学校でも「昔の遊び」で駒や、竹とんぼなども教えてくれるようで、他にも何かないかな?といろいろ考えている最中。ですが、凧は場所が必要で、今はあげられる公園も少ないし、危険もあるので、私一人では対応が無理。羽子板もあるのですが、これも、小さな教室内では・・・・。


                    そんな事を考えているのですが、つい駒などで遊ぶ事に熱中する子どもたちに
                    「え〜っと、ここはコマ回しのお教室ではないけどね!」と言う事もしばしば・・・です。


                    前回アップした、壁新聞(?)が仕上がりました。(子どもたちの要請でこちらもアップします)









                    それから
                    そして,このクラスの一番の年少さんの作品



                    これは今の学校の先生にプレゼントする作品です




                    さて、午後は雨も上がり、体験のお子さまが4人来てくれました。

                    ステキな作品を創ってくれたのですが、撮影を忘れてしまいました・・・。一組は双子のご姉妹。そして、もう一組もかわいい姉妹さんです。体験後は早速、午後クラスにお申し込みを頂きましたので、午後クラスは定員が一杯になりました。

                    4月のなると、午前のクラスには3名ほど空きが出ますので、よろしくお願いいたします。


                    午後はひさしぶりにMちゃんが来てくれました。Mちゃんはとてもしっかりしていて、とてもおかあさん想いの優しい女の子。もちろん、絵がとても好きだし、よく観察する目もココロも持たれています。

                    水彩で、昨日のモチーフを仕上げてくれました。





                    画像では見えにくいですが





                    が,とても上手に描かれています。ペットボトルの水も透明感が出ていていい感じですね




                    次回は三月二十日の土曜日です。


                    進級や卒業,入学のシーズン。子どもたちは希望と不安の中に入ると思います。
                    親として「聴く」,見守る,スキンシップする事を大事にしたいですね

                    | きょうちゃん | 教室の風景 | 10:29 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    0
                      節分を過ぎて、春めいてきましたね
                       昨日は寒い日でした。

                      朝から、自転車で来る生徒さんたちは、ほんと・・・・寒いと思います。



                      でも、こんなに薄着で大丈夫?と思うような姿ですが、子ども達は元気なんですね!




                      当家の節分は、滞りなく済みました♪


                      いつものように豆をまいて、「鬼は外!!」「福は内!!」



                      昔は、思い切り豆を蒔けたのですが、今は、前の道路を歩く人や、階下の車に当たらないように、気を使っての豆まきでしたが。




                      旧暦では、2月の1日が今年はお正月に当たります。



                      季節も春に向かい、また、新しい事などを始めるにはとてもいい機会ですね。



                      教室にはまた、新しいお友達が増えました。


                      Sちゃんはとても、元気で、創作が好きな様子です。昨日はクレイ粘土で、とても集中してくれていました。




                      まねる・・・ことは学ぶこと。



                      だれかの作品や、気に入った絵などを自分なりに「まねて」描くとか、創ることは次につながります。




                      出来上がると、上手くいくと思ったのに全然違うものになることは、少し悲しいけど、



                      「どうしたら、こんな風にできるのかな?」と思うことで、人間の脳は「上手になれるための方法」を潜在的に探り始めて、ふっとした瞬間に、




                      「あ!!!!これだ〜〜」と気が付きます。




                      教えてもらって知ることと、気が付いて知ることは、断然、気がついて知ることの方が、自分のものになっているから不思議です。



                      そんな教室作りを、また、目指して行きたい「春」です。



                      まねるは・・・・・学ぶ
                      | きょうちゃん | 教室の風景 | 08:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                      0
                        2010年 最初の絵画教室
                         1月9日の朝はバタバタでした。


                        義母のデイサービスが9時半に来るのだけど、用意した物を次々と部屋に戻す義母。


                        「触らないでよ!」と言い、靴を履いて出ようとすると「鍵が無い」というし・・・。



                        その後、車に乗ろうとすると・・・・「氷まみれ」



                        そうです。霜が付着して、フロントガラスからドア付近、全て、氷と化しておりました。



                        しばらく、車を暖め、なんとか時間に間に合うようにアトリエへ!





                        午前中の子ども達は、15分ぐらいいつも早めに来るので、アトリエを暖めておいてあげないと・・・・と気持ちは焦るのです。





                        さて、9日は午後のクラスのお子さまは欠席で、書き残していた「仏画」を完成させていただきました。(トレースですが・・・)





                        少しずつ、私の作品も残していきたいと思います。
                        | きょうちゃん | 教室の風景 | 17:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                        CALENDAR
                        SMTWTFS
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        SELECTED ENTRIES
                        CATEGORIES
                        ARCHIVES
                         2010年9・10月の教室スケジュール
                        2010年度 12月の日程です
                        12月4日(土)第1土曜日です
                        12月18日(土)第3土曜日です


                        2011年度 1月の日程です
                        1月8日(土)第2土曜日です
                        1月22日(土)第4土曜日です


                        午前クラス(10時〜12時)は
                        定員が一杯です。またの募集をお待ちください。



                        午後クラス(2時〜4時)は
                        若干の空席がございます。
                        下記より、お問合せください。

                        よろしくお願いします
                         お母さんのお茶会
                        しばらくの間、お休みです

                        参加費は500円
                        時間は午後1時半から3時半まで
                        お申し込みはコメントからもどうぞ!
                         お教室のお問い合わせは
                        ブロブのコメント欄では確認がすぐできないことに気がつきました。今までコメントを頂いたら数ヶ月前だったりと・・・・。(株)スターフィールドのお申し込みフォームからですと多分、すぐに対応できると思いますので、お急ぎの方はこちらからお問合せください。

                        フォームはこちら
                        MOBILE
                        qrcode
                        LINKS
                        PROFILE
                        このページの先頭へ